6番 バローロ 1997 フォンタナフレッダ 宅送

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
ピエモンテのフォンタナフレッダ社のワイナリーを訪問し、花壇の庭職人と知り合いになり、その冷たい泉(イタリア語でフォンタナフレッダ)とワイナリーを案内してもらいました
FF社は貴族由来の中世より続く広大な農園で、小さな街ぐらいの規模があります。そこで働く人の子供たちは園内の広場でサッカーを楽しんでいました
イタリア統一初代国王ヴィットリオ・エマヌエーレ2世の息子が、狩猟地を切り開いて、バローロやバルバレスコを生むネッビオーロを植えたのがこのワイナリーです
厳選された高品質なワインを多彩に取り揃え
所有地は100ヘクタール、約70haがブドウ畑で半分がネッビオーロです
もっとも伝統的なバローロで、バローロ全体の約15%をフォンタナフレッダ社が作っています
その壮大さに感激し、毎年数本日本国内で購入し、若い物とオールドヴィンテージを両方とも楽しんでいます
各国の銘柄や種類が楽しめ、自宅やパーティーに最適
フルボディから軽快なものまで、様々な味わいをお届け
バローロはガーネット色、大樽を使う伝統的な製法でプラム、スミレ、スパイスなどのネッビオーロらしい香りが際立ち、若いうちは柔らかさと滑らかなタンニンが魅力的です
自社セラーで保存しています
近年最高の97年ヴィンテージだったので、大量に仕入れたうちの残り1本となり、円熟期から最高期を迎えます
液漏れ、液面低下、シール・ラベル汚れはありませんが、経年劣化やコルク損傷の可能性リスクはご理解ください
価格交渉、返品返金、未成年の方はご遠慮お願いします
#バローロ
#1997
#97
#フォンタナフレッダ
#ヴィンテージ
贈り物や特別な場面にもおすすめです
美味しいワイン
#誕生年
#記念日
#27周年
さまざまな種類を取り揃え、お客様の好みに応えます
#27歳
7頁目、昨年開けた1990の写真です。初日は赤みの深いルビー色、2日目は紅葉のガーネット色で、少しの酸味と微かなタンニンで充分なコンシステンスを感じます。少しの渋みに合わせて、ローストビーフ・たたき風をいただきました
9頁目、別のバローロ91
キャップシールに滲みが見え、確認を兼ねて抜栓。コルクも少し弱っているものの、問題なくキレイに抜けました。写真は開栓直後、少しメローなルビー色をしています
こちらは、30年を超えたワインと思えない果実風味で、フレッシュ感すらあります
煮込んだトマトやカリッと揚げたニンニクが似合いそうで、ドライトマト、ゴルゴンゾーラで美味しくマリアージュ出来ました
種類···赤
産地···イタリア
年表記···〜1999年
一本あたりの容量···750 〜 999ml
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 > 飲料・酒 > ワイン商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府

残り 4 14,200円

(822 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,268 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから